お問い合わせ

TEL: 011-231-4851  

FAX: 011-522-5032

E-mail:info@hfma.jp

営業時間

10:00 ~ 17:00 (月~金)


◆ファシリティマネジャー資格概要

  • 公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会(JFMA)
  • 社団法人ニューオフィス推進協議会(NOPA)
  • 公益社団法人ロングライフビル推進協会(BELCA)

 

 企業・団体などの組織体の全施設及び環境(ファシリティ)を経営的視点から総合的に企画・管理・活用する経営管理活動(ファシリティマネジメント、以下FMという。)に関わる新たな専門家を育成、普及することにより、快適かつ機能的なファシリティを継続的に供給し、企業理念の具現化及び経営目標を達成し、かつ健全な社会資本の形成に貢献する事を目的として、平成9年度から新たに「ファシリティマネジャー」資格制度がスタートしました。

◆ファシリティマネジャー資格制度

この資格制度は、公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会、社団法人ニューオフィス推進協議会、公益社団法人ロングライフビル推進協会の3団体が協力して実施するもので、FMに携わる全ての者を対象として、FMに必要な専門知識・能力についての試験(ファシリティマネジャー資格試験)を行い、試験に合格し、登録を行った者に、「認定ファシリティマネジャー(CFMJ)」の称号を与えるとともに、このことを企業等の経営者や一般の方にもお知らせし、その能力を広く活用していただく仕組みです。

◆ファシリティマネジャー資格制度において認定する知識・能力

この資格制度は、ファシリティマネジャーが次のような知識・能力を所有していることを認定するものです。

 

  1. FMの戦略・ファシリティの計画、それに基づく不動産取得、賃貸借、建設等のプロジェクト管理、そして運営維持と評価の流れに沿ったFM業務に関する知識・能力
  2. FMのための社会性、人間性、企業性、施設、情報等の関連知識
  3. FMを支える利用者の満足度等の調査・分析、品質分析・評価、ファシリティコスト・投資率の財務分析・評価、需給対応・施設利用度等の分析・評価、そして企画立案やプレゼンテーション等の技術

◆ファシリティマネジャーに期待される役割

この資格制度は、ファシリティマネジャーが次のような知識・能力を所有していることを認定するものです。

 

  1. 快適性、生産性、信頼性、適合性、品格性等の品質性能の確保、投資やファシリティコストの最適化、需要の変化への柔軟な対応のために、データを定量的にとらえ、課題を明確にし、誰でも十分に理解される目標を定めます。
  2. 目標を達成するため、関係の専門家等の力を組織化し、具体的な実行計画を策定し、その計画の実行を管理します。
  3. つくりあげられたファシリティが、経営環境やニーズの変化に柔軟に対応し、つねに目標を満足しているかの調査・評価を行います。